【2020年改定】新CCNA(200-301)対策のおすすめ日本語参考書・問題集を紹介

スポンサーリンク
IT

2020年2月24日に改定されたCCNAの日本語対応の参考書(テキスト)・問題集は少ないです。(2020年10月27日時点で参考書(テキスト)1冊,問題集1冊)

なぜ少ないのかというと、CCNAはアメリカに拠点を置くシスコシステムズという会社が主催であるため、使用言語が英語であり。英語→日本語に対応するのがどうしても時間がかかるからです。

今後は日本語対応の参考書・問題集は増えてくるでしょうが、本屋に行くと、旧試験の書籍も相変わらず並べて置いています。

「新試験対応のものはどれなんだ!」
となってしまうのも無理はありません。

今回は書籍で独学でCCNA合格を目指している方に、現在、発売されている日本語対応のCCNAの参考書(テキスト)・問題集を紹介します!

スポンサーリンク

【参考書・テキスト】シスコ技術者認定教科書 CCNA 完全合格テキスト&問題集[対応試験]200 -301

まずは参考書を紹介します!

 

 

この書籍は2020年6月24日に発売されました。

現状、インプットの役割をもつ参考書はこれのみです。

ではこの書籍の長所と短所を説明していきます。

この書籍の長所

  • 解説が非常に丁寧で、必要な知識は網羅されている。
  • 模擬試験が付属されている

まず、知識が体系的に説明されているので、試験対策としてはもちろん、合格後も知識の確認として使うことができます。
各技術の説明はもちろん、コマンド入力画面も載せてくれています。
旧試験でいう「黒本」の位置付けになります。

そして、付属の模擬試験があるのですが、これが試験直前に有効です。
2種類(紙面・PDFファイル)の模擬試験がありますが、2つとも取り組みましょう!
PDFファイルは指定のURLが本に記載にされているので、そこにアクセスすると入手できます。
なぜか会員登録が必要ですが…無料ですし、不要なメールも一切来ないので、登録しましょう。

この模擬試験ですが、試験本番で同じ問題が数問出題されていました
解説もしっかりされているので、取り組み必須です!

この書籍の短所

  • 分量が多い
  • どの問題が試験で頻出なのかがわからない
  • 問題演習として活用できるのは模擬試験のページのみ

必要な知識を網羅しているからですが、全部で850ページくらいあるので、分量が多いです。

頻出テーマには頻出マークがあったり、重要なところは太字などで強調されてはいますが、全部覚えるべきか?というとそんなことはありません。(というか全部覚えるのは無理)

問題演習が満足にできない分、この書籍だけでは「どう問われるのか?」まではあまりわからないため、必要な知識の取捨選択が難しいところが難点ですね…

(ただ、問題演習のページまで増やすと、1,000ページは超えるでしょうから、出版側も問題演習は別の書籍に譲ったのだと思います。)

私はPing-Tで問題演習をしていたため、そこで、問われる項目をマークしていたので、情報の取捨選択がある程度できていました。

スポンサーリンク

【問題集】Cisco試験対策 Cisco CCNA問題集 [200-301 CCNA]対応

次は問題集を紹介します!

 

 

この問題集は2020年9月19日に発売されました。
こちらも唯一、日本語対応の問題集となっています。
ではこの書籍の長所と短所をみていきます。

この書籍の長所

  • 問題の構成が段階的に理解できるように工夫されている。
  • 模擬試験が付属されている

まず、問題の構成に工夫がなされています。
順番に解いていけば、その単元について、段階的に理解できるように配列されています。
基礎中の基礎の項目は実際の試験には出題されないでしょうが、解きながら理解できるのはいい点です。

また、この問題集も先ほどの参考書同様に付属の模擬試験があるので、試験直前に取り組みましょう。

この書籍の短所

  • 知識の詳細な確認まではできない
  • 問題のレベルが基礎~標準どまり

問題演習に特化している書籍のため、基本的に知識の説明は問題の解説ページのみです。そのため、詳細や関連の知識は確認することができません。

また問題のレベルが基礎~標準レベルなので、それ以上の高度な問題が試験本番で出題されたら対応が難しいです。

以上、悪いところとして挙げましたが、よく言えば、知識の確認は先に紹介した参考書、問題演習はこの問題集、とすみ分けがされているということです。

また、応用問題も模擬試験でどういった問題が出題されているのかを確認できれば、そこまで致命的な問題ではありません。

それよりも基礎~標準レベルで失点して不合格になる方が多いので、しっかりと基礎固めをすることが重要だと考えます。

スポンサーリンク

【番外】【公式テキスト】【英語】CCNA 200-301 Official Cert Guide, Volume 1,2

上の2冊で試験には十分対応できますが、一応、公式テキストも紹介しておきます。

 

 

 

volume 1は2019年10月10日,volume 2は2019年12月22日に発売されました。
CCNAで扱う技術は全て網羅されていますが、英語で記述されています。
CCNA取得という観点において、日本人の私たちが頑張って読む必要はないと思います。上記の2冊で十分対応可能です。
「いや、英語で読んでみたい!」という方はご覧あれ!

スポンサーリンク

【番外】旧試験の黒本で対応できるのか?

さて、ここまで新試験対応の書籍を紹介しました。

でも中には、「旧試験の黒本を持っているけど、これで対応できるの?」という方もいらっしゃるでしょう。

そんな疑問を持つ方のためにお答えします。

 

 

 

上記の黒本は旧試験においてのバイブル「でした」。(←注目)
なんとなく、想像できるかもしれませんが…
この書籍はおすすめしません。
旧試験と現行の試験では出題範囲が違います!

「でも、旧試験と同じ単元があるから対応できるんじゃ?」
と思った方!甘い!

確かに、新試験でも旧試験と同じ単元名はありますが、

  • 旧試験では問われていた部分が問われなくなった
  • 旧試験では問われていなかった部分が新たに問われている

ということが出てきます。それも1つや2つではありません。
全部自分で取捨選択できないでしょうし、結局、新しい単元も追加で勉強する必要あるので、効率が悪い!
ということで、あきらめて現行の試験対応の書籍を買いましょう。

スポンサーリンク

まとめ

以上、新CCNA(200-301)対策の参考書・問題集を紹介しました。
再度、掲載しておきます。

 

 

 

書籍のみで勉強する場合ですが、

 

①参考書で知識を取り入れる

__

②問題集で問題演習する

__

③参考書,問題集付属の模擬試験

というシンプルな方法を繰り返すことで、対策できます。
CCNAを取得できたら、基本的なネットワークの知識は備わっているという証になるので、自信につながります!
皆さんの資格取得を応援しています!

 

タイトルとURLをコピーしました